ハンドメイドで一品物! 竹で作るルアー!
ハンドメイドで一品物ルアーを作ろう!
タックルボックスに、自作ルアーが入ってるだけで楽しい嬉しい気分になりますよ( ^-^)
完成したときの達成感!たまに神ってるルアーが出来たり、大量生産出来ない味のあるルアーが出来たり、釣りがいっそう楽しくなりますよ!
私はB級ルアービルダーですが、一品一品を大切に作り、皆さんに紹介したいと思います。
水槽のレイアウト用に、海から拾った竹が有ったので、ルアーを作ってみます。
削ってみると判るんですが、竹は縦には簡単に割れて、ノコギリを使えば横も簡単に切れます。
ただ、小刀ではなかなか削れませんでした。繊維がびっしり詰まっているので、しなやかで強いんですね!
グラインダーで一気に削ってしまいました😁💨💨
全体的な塗装は無しで、目や模様だけを描きました。センスは全く無いですが…
竹は水にも強いので、コーティングも無しです👍
アイはヒートンをねじ込みました
完成です!
フックを付けていないので何とも言えませんが、スローシンキングにセッティングしたいと思ってます。
実践で使ったら、また報告します( ^o^)